はぐくむブログ

自分にやさしくするってどんなこと?をつぶやいています。Somatic Experiencing®を中心に身体の内側からの安心をはぐくみます。

愛着障害やトラウマにつながること

今日もはぐくむブログをご訪問いただきましてありがとうございます😊

 

福井大学の友田明美先生のこの連載、とてもわかりやすいです。

親の何気ない一言で「子どもの脳」は物理的に変形する | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン

 

愛着障害やトラウマと言うと、身体的な虐待や性被害にあった子どものもの、と思われる方が多いのですが、以下のような親( 養育者 )の態度も子どものトラウマとなり、感情調節や人間関係の形成の困難の原因となり得ます。

( 以下、先述のサイトより抜粋 )

□ ついイライラして子どもに八つ当たりし、きつい言葉を浴びせてしまう

□ 同じ行動を親の気分で叱ったり叱らなかったりする

□ 仕事や家事に追われて子どもが話しかけてきても聞いてやらない

□ 大人しくしてくれるからとスマホタブレットを与えて子守りをする

□ 子どもを家に残して数時間外出する

□ 子どもの前で激しい夫婦ゲンカをする

□ 子どもは嫌がっていることを「あなたのため」と言って続けさせる

 

完璧な親は存在しないので、一度でも当てはまることをしたらアウト!ということではないです。が、やらない方がいいです。

でも、親御さん自身が愛着の傷をかかえていると、理性だけで調整するのは難しいのも事実です。

上記に該当するようなことをどうしてもしてしまう方は、たぶん、ご自身が子どもの頃に親御さんから上記に該当するようなことをされていたはずです。

そんな方は、まず自分にやさしく、自分が抱えているココロのキズに気づいて、癒すことが必要です。

いつだって、自分にやさしく寄り添う。

それができてはじめて、他人にも寄り添えるんですから。

 

〜愛着の傷やトラウマを癒すSomatic Experiencing® のセッションをしています〜

attachment-treatment.jimdofree.com